イベント情報【第33回農林漁業まつり】に出店します
毎年恒例の石川の農林漁業まつりに出展いたします。
農林漁業まつりは石川県の海の幸、山の幸、里の幸が集まるイベントです。
日時:10月15日~16日 9:30~16:00
わくわくファームからは地ビールと柿、いちじく、その他加工品をおすそわけ販売しようかとおもってます。
是非お誘い合わせ上ご来場ください。お待ちしております。
毎年恒例の石川の農林漁業まつりに出展いたします。
農林漁業まつりは石川県の海の幸、山の幸、里の幸が集まるイベントです。
日時:10月15日~16日 9:30~16:00
わくわくファームからは地ビールと柿、いちじく、その他加工品をおすそわけ販売しようかとおもってます。
是非お誘い合わせ上ご来場ください。お待ちしております。
開催期日 平成23年9月25日(日)10:00~16:00
開催場所 サンアリーナ川北(川北町商工会)周辺 特設会場
能美郡川北町字壱ツ屋93番地
わくわくビールは飲食ブースに出展予定です。どのビールを出すかは、まだ検討中です~
手取の火まつり北国大花火川北大会に出展します。
火まつりでは45メートルの大かがり火と北陸最大の花火大会が行われます。
ここ川北町では一年で一番にぎやかな日(?)になります。
開催日時 : 8月6日(土) 18:30~21:30
開催場所 : 川北町簡易グラウンド
沸く沸く発酵うまいもん市は発酵食品を楽しもうという夏祭りです。
わくわくファームもビール酵母で発酵した地ビールや地元特産品をもって参加いたします。
開催日時: 平成23年7月31日(日) 昼の部 9:00~17:00
夜の部 19:00~21:00
場所: 竹の浦館(加賀市大聖寺瀬越町)
特に夜の部のビアホールでは地ビールでカンパイですよ!
開催日 :2011年6月11日(土)~12日(日)の2日間
会場 :白山スーパー林道
この2日間だけ白山スーパー林道を歩行者天国にして白山の新緑をじっくり歩いて堪能しようというのが、
白山スーパー林道ウォークです。
往復で15.6kmのコースで途中には白山麓の特産品・山菜の販売もやってます。
わくわくビールもこの販売所で地ビール(コシヒカリエール)を販売いたします。
是非立ち寄ってみてください。
開催日 :2011年5月3日(月)~5日(水)の3日間
時間:8時30分~7時30分(最終日は6時まで)
会場 :能美市ふれあいプラザ・和田山末寺山史跡公園
毎年参加させて頂いているこのイベント、今年は地ビールとホットドッグ等を販売させていただきます。
お誘いあわせの上お越しください。皆様のお越しをお待ちしております。天気になーれ
陶祖九谷庄三、斉田道開の遺徳を偲んで毎年5月3・4・5日にかけて行われる年に一度の九谷焼大感謝祭。九谷焼産地の70卸商社が軒を連ねる本まつりは、明治期に始まったものだが、昭和期になって蔵ざらえ品や奉仕品を販売したところ評判を呼び、年々盛大となった。今では全国各地から3日間で30数万人を越える焼き物ファンが訪れ、この期間中は、町中が祭一色となる。会場には、100円の小品から数100万円の壷や大皿まで所狭しと並べられ、普段では考えられない格安価格で購入できる。
4月1日からの新メニュー「かわきた味噌豚どん」!!
特産のイチジクから作った特製イチジク味噌を使った、川北町ご当地グルメです。
イチジクは肉料理と相性が良く風味も豊かで、おいしくてヘルシーなどんぶりとなっています。
上に乗っかっている温泉たまごは川北温泉の源泉で作られたものです。
このメニューは川北町が地元農産物を生かそうと、昨年の秋から開発に取り組んできたもの
で、わくわくファーム以外に川北町内の9店舗のお店で販売されています。